本文へ移動

保育室

2歳児 うさぎ組・ぱんだ組

3歳児クラスへ遊びに行きました
2025-04-01
NEW
2歳児みんなで、1つ大きい3歳児クラスへ遊びに行きましたお兄さん、お姉さんたちと遊んで楽しかったよお兄さんお姉さんたち、また遊んでね
オニがやってきた!
2025-03-01
節分行事で豆まき遊びを楽しんでいたら、赤鬼がやってきました!「えっ」と、一瞬固まって…その後は「きゃー」と大騒ぎしながらも必死に新聞ボールを投げて赤鬼を退治できました
凧あげしたよ!
2025-02-01
自分で絵を描いた凧を持って、みんなで凧あげをして遊びましたあいにくのこの日は風がほとんど吹いていませんでしたが、子ども達が元気いっぱい走ることで凧が浮き上がりましたキラキラ笑顔があふれていました
表現遊び「バスごっこ」
2025-01-01
うさぎ組&ぱんだ組の友だちと一緒に「バスにのって」の曲に合わせて遊びました「いっしょにのろ!」と誘い合ったりしながらバスごっこを楽しみました
みつけたよ!
2024-12-01
暖かい日差しの日、農道へお散歩に行きました友だちと一緒に草花や虫探しをしました一匹のバッタを誰かが見つけると「どこ⁉バッタどこにおったん?」と、みんなでバッタ探しが始まりました
ミライズそらのお友だちと一緒に遊んだよ
2024-11-01
一緒に農道へお散歩に行ったよ「なんか虫はいるかな~?」みんなで探しているとバッタを発見!優しく捕まえたバッタ。「みせて~!」「さわらせて~!」と、順番に触ったりしながら仲良く遊ぶことができました
きょうりゅうすご~い!
2024-10-01
バスに乗ってちーたんの館に行ってきました大きい化石や小さい化石、卵の化石、ティラノサウルスの化石etc…子どもたちは迫力ある恐竜の化石に「おっきぃ~!」「すごーい!」「こわ~い!」と、驚いていました触れる化石にも子どもたちは喜んでいました。
プール遊び楽しい♪
2024-09-01
最初は顔に水がかかると嫌だった子もいたのですが、今ではお気に入りのジョーロで水をかけあったり、隣の大きなプールで、お兄ちゃんとお姉ちゃんがしている姿をみて「真似っこ」したり…みんな揃ってバタ足の練習を楽しんでいます
おやさい大きくなってきた~!
2024-08-01
7月中旬、畑を見に行くとトマトが赤く大きくなってきており、さっそく収穫しました枝豆がぐんと大きくなっており、子ども達は大きくなった葉っぱの陰に、紫色の小さな花を見つけて「花!」「あった!」と驚いたり、じっと見たりしていましたこれから収穫するのも食べるのも楽しみです
どろんこあそびたのしいな♪
2024-07-01
裸足で園庭を歩いていると砂場でお兄ちゃん、お姉ちゃんたちが泥んこ遊びをしていたので「いれて~」と一緒に遊ばせてもらいました道作りを真似っこして、大きな「水たまり」を作って楽しみました
社会福祉法人 柏翔会
〒669-3309
兵庫県丹波市柏原町柏原4583番地1
(認定こども園ミライズ にじ内)
TEL.0795-72-2220
FAX.0795-72-2221
認定こども園 ミライズにじ
0795-72-0442
お問い合わせはこちら
認定こども園 ミライズそら
0795-72-2555
お問い合わせはこちら
柏翔会 事務局
0795-72-2220
お問い合わせはこちら
2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
5
8
8
2
9
TOPへ戻る